シビエ向きの日本酒❓

tomo-K

2025年01月29日 05:43

先日のオヤジ会秘密基地での宿営が
決まった時
猪、鹿、カモシカ、熊の
ジピエ肉が食べられる\(^o^)/
と聞いて
そうだ❗ジピエに合う日本酒を
持って逝こう(=^ェ^=)
と決心した。

前日に上田市真田の
地酒屋宮島さんへ
9:40に伺ったら
閉まってる( ̄□||||❗❗
ならば千曲市の生坂屋さんだな。
2年に一回位だけど
私のお客様でもあるし(^_^;)。



鋭意検討して選んだのは
四合瓶二本。
以下の画像は当日ヘロヘロに
なるだろうからと前日
自宅で撮っておいたものだ。


当日は天狗舞から飲んだ。
山廃純米という所が
ジビエに合うんじゃないかと
思ってね。


石川県白山市の酒。
さぞかし辛口と思いきや甘い(o゚Д゚ノ)ノ。
でも米の味はしっかりする。
吟醸香は感じられなかったね。


そして超玄。
「夜明け前」で有名な宮島酒造店が
醸した精米歩合91%のお酒。
91%って米が9%しか
残ってないと思う方も多いだろう。
その逆でほとんど削って
いないというのが正解。


ジビエ焼き肉の時に開栓。
此方も甘い・・・
「この酒、なんか私に合う。
今までこんな酒飲んだ事無かったよ。」
とちび1966さんがのたまう。

(゜.゜)そりゃ良かった、
と言うより驚き(o゚Д゚ノ)ノ。
「私にとって日本酒は無くても
良い存在ですからね(=^ェ^=)。」
と何度も聞いていたのだから。

此方は更に米の味が強い。
ちびさん、今度ジビエを食べる時は
専門店で精米歩合の高いお酒を
選んでね(*´・∀・)つ。

私自身はこの二種類にもう少し辛口を
期待していたのだが、
おかげさまで当日二本とも
皆で飲み干した。
結果オーライ(≧▽≦)。

関連記事