濃厚な味のナポリタン/ふわっとしたコッペつぶあん&マーガリン

11月25日(木)のお昼。
前夜は21会。
そして今日も相変わらず忙しく
坂城インターから須坂長野東インターへ
飛んでからお昼?
いや午後もそれなりだし
坂城PA内セブンで又買うか(;^_^A。



これ一個でいいや❗


うん、悪く無い。
でも昔食べたLAWSONのソーセージナポリタン(品名失念)?
の方がもっと濃厚で馬かった気がする。
このソーセージナポリタンはケチャップ量も多く
しっかり火が入っていたな。

そして営業に戻り二軒ばかり行ったら
何か足りない(゜.゜)。


一番安いのが一番デカイ(爆)。
こいつを運転しながら頬張り
(↑良い子の皆さんは真似しないでね❗)
疲れてた頭と身体に
糖質フルチャージ(ノ`△´)ノ❗

おかげさまで1日持ちました。
昔々はよくこんな生活してたけど
気づいた時にはプチ肥満(爆)。
今後は気をつけよう(;^_^A。
  
  • LINEで送る


Posted by tomo-K at 06:35Comments(0)パンスパゲッティ

人数が戻りつつある21会

11月24日(水)の夜は21会。
休日後の飲み会とあって
仕事滅茶苦茶大パニック鴨~((( ;゚Д゚)))
と恐れていたが
何とか18:50に桑桑さん到着_(^^;)ゞ。

ビールで喉を潤しながら



串カツ馬い♥️。


いかくんの揚げ物系二種?

この日も18:30~20:30までが
店指定の営業時間。
マスター一人で切り盛り。
奥さんが体調を崩されたとの事だが
風邪くらいでありますように(-人-)。


鰹の叩きもあるし熱燗で(=^ェ^=)。


中華風炒め物。  続きを読む
  • LINEで送る


Posted by tomo-K at 06:28Comments(0)宴会

頂き物のお菓子達



上田市上田原「フランス菓子升山」のダックワーズ珈琲味。
私にとってダックワーズはよくわからないお菓子_(^^;)ゞ。


「シャトレーゼ上田国分店」の梨恵夢バター風味。
先日二年半勤めた事務員が
退職時に配ってくれた。
今後も元気にやって行って欲しい。


サッカーチームで全国大会へ
出場した現場のきやちゃんから
お土産。


「ええのう」
広島だな。
こういうのを見ると
脳内には「仁義無き」のフレーズが
流れっぱなし(爆)。

ご馳走様でした(^_^)/~~。  
  • LINEで送る


Posted by tomo-K at 15:50Comments(0)お菓子

先週のなっちょ三軒

11/23(火)が祝日で休みだったり
忙しくてコンビニ飯にしたり▪▪▪

11月22日(月)のお昼。
ちゃーしゅう屋武蔵篠ノ井バイパス店さんへ。



からし「半分」味噌ラーメンコーン&海苔トッピングがキタァ\(^o^)/。


普通盛りでも食べ応えのある麺❗
馬いです♥️。

そして11月24日(水)のお昼。
久しぶりにR18沿いのエベレスト千曲店へ。

先客は初老男性二名。
店内に入っても音沙汰無し(゜.゜)。
二三分後に「イラッシャイマセ。」と主人。
なっちょでお願いしますと告げたが
「メニュードウゾ。」
10分位経って「チュウモンハ?」と奥さん?
さっきなっちょでお願いしますって
言ったんだけど~ヽ(♯`Д´)ノコリャーッ❗

そ、それにしても寒い(-_-;)。
私より年上の男性達は何も言わんし
外国人にゃわからんかも▪▪
ひたすら我慢にゃ(*T^T)。

又5分位経って「オマタセシマシタ。」と申し訳無さそうな主人。


キーマカレーランチがキタァ\(^o^)/。

サラダドレッシングはインド▪ネパール料理店で
よくある毒々しいオレンジ色(^_^;)。
カレーは十分馬いと思う。
そしてナンは今まで食べた中で
一番厚く感じた。
量も申し分無し。
でも接客と店内の寒さはどうだろう(-_-;)?  続きを読む
  • LINEで送る


Posted by tomo-K at 06:13Comments(0)ラーメン

H22D中男テニ保護者会atふじっこ②



続いてtomo-Kイチオシの牛蒡の天ぷら❗
太いんだけど想像以上の柔らかさ。
皆悶絶( ̄ー+ ̄)。


鶏唐揚げだったかな?


女将お勧めの生牡蠣。
馬いのは当たり前♪


若い衆もいるからソーセージ盛り合わせ。

  続きを読む
  • LINEで送る


Posted by tomo-K at 16:25Comments(2)宴会

H22D中男テニ保護者会atふじっこ①

11月20日(土)の夕方。
久しぶりに市営バス青木線で
三ツ角停留所まで。



どうしたって早く着くからフライング(爆)。
家事をガッチリやって来たから
ドライが馬い♥️。


お通し。
左からポテサラ、リゾット、マッシュポテトフライだったかな?
と手羽元のグリル。
これはビールでしょ❗

女性陣が全員揃って6時に乾杯(^^)/\(^^)❗
約2年振りだもの。
N村父さんは何やらトラブルがあったようで40分程遅れて到着(^o^;)。


さぁ何飲もうか( ̄ー+ ̄)。


一杯目は黒澤にした。
甘さがかなり少ない
辛口タイプ(^o^;)。
そこら辺の焼酎よりも
甘く無い(爆)。  続きを読む
  • LINEで送る


Posted by tomo-K at 07:39Comments(0)宴会

猫たちの午後

実は1ヶ月前位から
我が家の猫社会では猫風邪が
蔓延していた(-_-;)。
皆治ったようだけど
寒さのせいか大人しいね
とカミサンから聞いていた。



吠えるチャイロ君。


すぐにそっぽを向く(((*≧艸≦)ププッ。


またもや吠える。


すぐに顔反らすし(≧▽≦)。

久しぶりに仕事が忙しいカミサンに頼まれて
休日の午後に猫達の世界へ_(^^;)ゞ。
先ずはおトイレ掃除をして▪▪
水はあるな▪▪
エサも大丈夫d(^-^)。


ニャンチキがほれ、ブラッシングするにゃと身体を横たえる(≧▽≦)。


折れ尻尾をテーブルにポンポン▪▪▪


これやり始めたら要注意(^_^;)。
ニャンチキは一番気性が激しいからね。
  続きを読む
  • LINEで送る


Posted by tomo-K at 06:23Comments(0)動物

なっちょ27①「しんしん」天津飯セット

11月19日(金)のお昼。
ガッツリ行くぞ❗

で県道77号線沿い長野市塩崎
「稲荷山駅入口」交差点門にある
しんしんさんへ来た。



店内の様子。


キタァ(@_@)❗


台湾ラーメンも選べるが
今回は醤油ラーメンにした。
見た目や薄味なところは
台湾料理店のラーメンらしい。


麺をズルズルッ▪▪▪
この麺馬い( ゚Д゚)。
太くストレートな所は華龍飯店の
ラーメン類によく似ている。
彼方よりもう少し白いけど
こりゃ良いや\(^o^)/。
  続きを読む
  • LINEで送る


なっちょ27①「麺匠あじゃり」照り焼きチキン丼出汁漬け〆+鶏唐揚げ三粒100円

11月16日(木)のお昼。
この日は満を持して長野市稲里の
あじゃりさんへ。



顔を見るなり女性スタッフは「毎度~(*^-^)」
なっちょジジイは恥ずかしいです(;^_^A。


サラダバーでレタス、キャベツ千切り、大根角切りをセルフで入れて
食べつつ待機。


キタァ\(^o^)/。


9月にもらったクーポン11月分がこれ。
思ったよりボリュームがあって嬉しい(≧▽≦)。
  続きを読む
  • LINEで送る


Posted by tomo-K at 06:43Comments(0)どんぶり▪お重

なっちょ27①三連発❗

11月15日(月)のお昼は
千曲市戸倉の「れいわん」さんで。



店は小さいけどメニューは豊富。


ドテ丼定食がキタァ\(^o^)/。

サラダは勿論、味噌汁や小皿に野菜が多くて嬉しい(=^ェ^=)。
ドテ煮は此処で初めて食べた?と思う。
八丁味噌で煮込まれて
舌で噛みきれる位柔らか♥️。
居酒屋のもつ煮込みで、
これ程柔らかなもつは食べた事無し❗
量も一杯で腹パンダ~Ψ( ̄∇ ̄)Ψ。
ご馳走様でした(^o^)/~~。

続いて11月16日(火)のお昼。
千曲市までだったが▪▪▪
坂城で食べちゃえ( ̄ー+ ̄)。


やっばりねの錦寿司坂城店さん。
ランチ時は入店すると上がり。
オーダーするとサラダとお新香が届く。


テイクアウトするとカップ酒がもらえるぞ(*≧∇≦)ノ❗  続きを読む
  • LINEで送る