呑めば天国オヤジ会in長野⑤ここは地獄の何丁目( ̄▽ ̄;)?

この後は言わずとも知れたカラオケ大会❗



先頭バッターはなんとkim eider さん( ゚Д゚)。
LINEネーム「傷だらけのローラ」と名乗るべく
声量バッチリで歌い上げる❗


「お湯をかける少女」→❌
「時をかける少女」→⭕
ちび3さんが入れたら
知世ちゃん♥️の小隊長感涙(;o;)。
ここら辺でリミッターが外れたのかと思ったら
その前からだったみたい(^o^;)。


結局レモンサワーを二杯飲んだ❗
私自身はKISSの「ハードラック▪ウーマン」を歌えて満足♪


「艶色ナイトクラブ」
これはちび3さんが歌ったかな?


寺田惠子似だと思うシーマ様が「限界LOVERS 」を熱唱( ̄0 ̄)/❗


  続きを読む
  • LINEで送る


Posted by tomo-K at 18:12Comments(4)音楽ナガブロ

呑めば天国オヤジ会in長野④大ホッピー祭り└(゚∀゚└) (┘゚∀゚)┘



やはり二杯めもジャパーン❗
ちーままどうした(笑)?


山形正宗辛口純米❗


一人いなかったのはmg師匠でした(^.^)ノ。

飲んで
食べて
しゃべって
画像撮るのが忙しくて
味がコメントできない~(-_-)/~~~ピシー❗ピシー❗

「ここ出た所にトトロの置物があるんだよ♪」とちーままの誘い。
がおちゃんと共に載った(≧▽≦)。

大黒屋さんから駅の方へ出てすぐの
床屋さんの角だったかな?
手前から


蔦?の中に色々小さい人形が(@_@)。
七人、いや13人の小人(笑)?


その横に目を転ずればトトロだ~(*≧∇≦)ノ❗
( -_・)?右にも小さいのがあるぞ。


こっちにもトトロと仲間達?


トトロと▪▪▪黄色いのは猫バスかぁ!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚❗


これはディズニー関連だな。


〆もやっぱりトトロと仲間達。
ちーまま楽しかったよ。
ありがとう(*ゝω・)ノ。


席に戻ると私が頼んだニンニク揚げがキタァ(*≧∇≦)ノ❗
加熱すれば胃に優しい。
食べれば美味しい。
マスクがあれば臭いのもOK(爆)❗
この信条の元で皆様に分配致しましたm(_ _)m。  続きを読む
  • LINEで送る


Posted by tomo-K at 06:16Comments(2)ナガブロ宴会

呑めば天国オヤジ会in長野③新メンバー参加❗&大人になったちーまま(゜.゜)?



今回の幹事がおちゃんのチョイスは「大黒屋」さん(^.^)ノ。
ちび3さん、ブルー小隊長&ちーままが既に待っておられた(^_^ゞ。


やっぱりお次はジャパーンだな(;^_^A。


今日の小隊長はおどろおどろしいデスメタルTシャツ❗


中川村の今錦。
頒布会に出品している酒らしい♪


お味は記憶がございません~(;>_<;)。


ともあれカンパーイ(^^)/\(^^)❗


お通しの塩昆布キャベツ。


だし巻き玉子~(*≧∇≦)ノ❗

17:07。
やはりkim eiderさんは昼間の呑み疲れか。
ホテルで爆睡ちうかも?
こういう時のLINE電話( ̄ー+ ̄)。
「す、すみません。これから向かいます❗」
やっぱりな(^_^;)。

  続きを読む
  • LINEで送る


Posted by tomo-K at 06:18Comments(3)ナガブロ宴会

急告❗新進気鋭の漫画家が人気季刊誌に読み切り掲載❗

10年以上前からの知り合いとなる
ミ○ミ小おやじの会会員「CoCo壱与作」氏。
彼の三男坊が一流の漫画家を目指しているとは以前から伺っていた。

私らおやじ世代の幼少期から大人気漫画雑誌だった週刊少年ジャンプ。
その兄弟誌であるジャンプスクエアRISEに
2回目の読み切り掲載が決定したと
先日グループLINEで発表があった。


なんと新進作家のトップでセンターカラーとな!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚❗


小町さんぺい作画
「アイドルな姉、魔法少女な妹」



本日有名書店で販売開始されたそうだ。
この後買いに行くか(*≧∇≦)ノ❗

連載作家となり単行本が出れば一人前らしい。
さんぺい先生はうちの息子達と同世代。
応援していってやりたいな。
皆様もよろしければお買い求めくださいませm(_ _)m。  
  • LINEで送る


Posted by tomo-K at 18:07Comments(0)気になる物

呑めば天国オヤジ会in長野②やっぱりジャパーン_(^^;)ゞ



がおちゃんが何やらジントニックをご所望。


宮城県で作られたクラフトジン「欅(けやき)」だ。


お姉さんがジンを注いで、がおちゃんが缶のトニックウォーターを注げば出来上がり❗


香りを楽しむ酒がジン。
一口もらって▪▪▪旨い(*≧∇≦)ノ❗
昔は嫌いだったけど
あのボンベイサファイアを飲んでからはщ(゚д゚щ)カモーンである(笑)。


後れ馳せのドリンクメニュー。


さてこの次は(゜.゜)?  続きを読む
  • LINEで送る


Posted by tomo-K at 06:14Comments(2)ナガブロ宴会

呑めば天国オヤジ会in長野①意表を突くお通し( ゚Д゚)

前記事「オヤジ会へ行く前に」から続く。



あの人影は紛れもない。
がおちゃんだった(=^ェ^=)。
この店構え大好き❤️です。


前回はこの場所だったかな?
零次会が串カツ田中さんで
皆飛ばして▪▪▪
私の記憶も空に溶けてった~♪(RCのトランジスタラジオね)


赤い短冊が良いよね(^.^)ノ。
お♪シーマ様が遅れて登場。


カンパーイ(^^)/\(^^)❗
私は珍しく「オヤジの麦レモンサワー」。


「お一人様二品づつ選んで焼いて下さい。」
これがお通しだって( ゚Д゚)。


それぞれ好みの物を取る。  続きを読む
  • LINEで送る


Posted by tomo-K at 18:26Comments(2)ナガブロ宴会

オヤジ会へ行く前に(^_^ゞ

7月25日(土)の午後。
ばあ様と共に丸亀さんから帰り、残り時間40分。
カミサンへ駅まで送ってもらい
しな鉄車内では(。-ω-)zzz▪▪▪
長野駅からはひたすら歩くぞ~(`□´)❗

で半年振りの菓恋♪さん到着(*≧∇≦)ノ。
丁度3:10。
時間が無いぞ(;´゚д゚)ゞ。

でもショーケースにはカスタードプリン?
「ごめんなさい(´。・д人)゙。
先ほど焼き上がったばかりで冷えて無くて
売り物にならないの。」
と菓恋♪さん。
えー、これ所謂昭和のプリンでしょ?
あったら食べたいな▪▪
「冷えて無くても良いんですか(゜.゜)。
逆に出来立てを食べるのって
無いでしょうから
いい機会かもですね(^.^)ノ。」



ブレンドコーヒーを添えて。
わがまま聞いてくれてありがとうございます(;>_<;)。


これが思った以上に腹にたまる~(@_@)。


硬くて本格的カラメルソースも旨い(*≧∇≦)ノ❗
欲を言えばもっとカラメルが欲しいなぁ。
いや、これがシフォンケーキ屋として
プリンを沢山味わって欲しい▪▪
と言う事なんだろうな_(^^;)ゞ。


四人がけ席から厨房~ショーケースを臨む。

  続きを読む
  • LINEで送る


Posted by tomo-K at 06:26Comments(0)お菓子ナガブロ

「木村屋總本店」あんぱん



原信で狩った❗
母が一人になる事が多い平日ランチ用に
土日の買い物で
菓子パン類を買う事が多い。
 

調理パンはしょっぱい事があるから❌。
甘過ぎては❌。
勿論硬い、フランスパンのようなのは❌。
安いコッペパン類は「旨くない▪▪」から❌。
かなり悩む( ̄~ ̄;)。


丁度賞味期限も過ぎたし
休日になったから皆で分けて食べるか▪▪▪
いけね❗包丁当てちゃった_(^^;)ゞ。


桜花の塩漬け、パン、こしあんも旨い(*≧∇≦)ノ❗
お勧めデスd(^-^)。

私は安くてもいいから
粒あんの方が更に好みだな(;^_^A▪▪▪
後日原信でそのコーナーを見たら
木村屋總本店の「つぶあんぱん」を発見(*≧∇≦)ノ❗
機会があったら頂いてみるか( ̄ー+ ̄)。  
  • LINEで送る


Posted by tomo-K at 18:44Comments(0)パン

「丸亀製麺上田店」肉うどん大盛?円

7月25日(土)の午前中。
「ばあ様の薬が無くなるよ❗」とカミサンから言われて急遽病院へ連れて行った。
終われば12時過ぎ。
夜の事を考えて
量が選べるあの店でお昼を食べるか。

四連休三日目だからか、
いつもごった返していたこの店にしては空いてるな。



お♪こりゃ牛肉じゃないか(*≧∇≦)ノ❗
勿論葱はたんまりと。
おろし生姜も忘れずに(^_^)v。


ばあ様から海老天の尻尾二個をもらった❗
元々フライでも尻尾を食べない人だから良いのだ。
ところが食べているうちにかなり満腹に(* ̄◇)=3。
5年ほど前ならここにおにぎり一個をつけてもまだ余裕があった(-_-;)ソリヤフトル。
こんなはずでは~(≧口≦)ノ❗

ばあ様は私の強い勧めでかけうどん並に
大好きな海老天二本。
完食したら「まだ入りそう。」
な、なんだと~ヽ(♯`Д´)ノコリャーッ❗
確かに丸亀さんで一番お得なのが
押しも押されぬかけうどん( ̄^ ̄)。
ご馳走様でした(^o^)/~~。
  
  • LINEで送る


Posted by tomo-K at 06:11Comments(0)うどん

キボシアシナガバチ(゜.゜)

二週間前位にカミサンが
「ベランダに注意して❗
蜂が巣を作っているよ。」
(゜.゜)何も聞こえなかったけど▪▪▪

ベランダに出て見上げればなんと四匹の黒っぽい蜂が!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚❗
羽音は全くせず、アシナガやスズメの獰猛肉食蜂系では無さそう( ・-・)。

カミサンが携帯で検索して「わかった❗」
その名はキボシアシナガバチ。
巣が黄色く見えるのが一番の特徴。
幼虫が黄色いらしく透けて見えるらしい。
ということは油断できず( ̄▽ ̄;)。
見る事が珍しい希少な蜂らしいけど▪▪▪

でも性格は至っておとなしい。
しかし一旦攻撃されれば
毒性の強い針で向かって来るとの事((( ;゚Д゚)))。

ベランダへの出入りは違う部屋からに変えて
ばあ様には自分で手洗いした洗濯物を干す時は
出来るだけ外に干してくれとお願いした。

カミサンとは蜂がいない時を見つけて落とすしか無いねと話し合い
丁度四連休二日目の午後、ベランダを覗いたら(( ̄_|▪▪▪チャーンス(*≧∇≦)ノ❗



待て( ̄▽ ̄;)❗
上に一匹いて顔を出した▪▪▪良かった(* ̄◇)=3。
画像の下側になったけど
この巣は生まれて初めて見たよ(^o^;)。

いつになったらおさらばできるかな。  
  • LINEで送る


Posted by tomo-K at 16:07Comments(2)動物