2023年最後の弁当


肉野菜炒めに七味がけ。
ビタちく天。
さしす梅。


スパゲッティナポリタン追いケチャップ
+七味がけ。
ツルヤのコロッケにソース&辛子がけ。
さしす梅と
炭水化物祭り開催中❗


カレーにとろけるチーズがけ
+カレー粉。
野菜揚げ。
さしす梅。

正にカミサンの気分次第(爆)。
あ、香辛料をかけているのは
私です_(^^;)ゞ。
ご馳走様でした。
あ、カミサンにも感謝(^人^)。

年中無休❓で今年もやって来ました。
皆様良いお年をお迎え下さいね(^o^)/~~。  
  • LINEで送る


Posted by tomo-K at 15:30Comments(0)弁当

「わかさと食堂」牛丼660円(^^)b

12月27日(水)は今年最後から二番目の
外食デー( ̄ー+ ̄)。
なんか長野市北長池の「えど家」が
復活したらしぞ(゜.゜)。
行ってみたら開いてた(*≧∇≦)ノ❗
でも駐車場一杯(*T^T)。
方針転換(ノ`△´)ノ❗

そこでわかさと食堂さん♪



どーれーにしようかなー( ̄▽ ̄= ̄▽ ̄)。
憧れの一品、やっぱりこれだ(*≧∇≦)ノ❗


ブルー小隊長殿、ちょい呑みも
できるであります(^_^ゞ。


あ、日替りでも良かったか。
今度は食べてみっかな。


キタァ(*≧∇≦)ノ❗


先ずは味噌汁をズズズ・・
具沢山で出汁が効いてる
合わせ味噌❓が馬い♥️。
サラダのドレッシングも
私好みだ(=^ェ^=)。


ボリュームたっぷりの牛丼。
チェーン店よりお得じゃね❓


つゆだくデス❗
でも・・・ちょっと甘いかな(^_^;)❓
野沢菜漬が倍あってもいいかな(爆)。

果物もついてるし
完食すれば丁度腹パンダ(* ̄◇)=3。
股逝きます❗
ご馳走様でした(^o^)/~~。  
  • LINEで送る


Posted by tomo-K at 07:53Comments(0)どんぶり▪お重

シーバスリーガル12年



久しぶりに3000円超えの
スコッチウイスキーを狩った❗


箱入りだよ箱入り♪
なれど実情はクスリのアオキポイント変換
500円券3枚=2000円引きなのだ(;^_^A。


昔々私が初めて社会人になったのは
東京のコーヒー会社での直営店勤務。
会社としての初業態、そして私を含めた
新入社員二人がスタッフ。
1年上の先輩が初めて店長という
チャレンジャーとしか言いようの無い
店舗のオープニングから働く事になった。


色々大変だったけどその店の
ウイスキーの一つとして
置いてあったのが
このシーバスリーガルだ。


どれ一口・・・甘っ(@_@)❗
ちょっとひねりが欲しいなぁ(^o^;)。

オープン前後位には味見を
させてもらったはずだけど
もう40年近く前の話。
その後全く口にしていないから
何とも言えないのだけれど・・・

  
  • LINEで送る


Posted by tomo-K at 14:03Comments(0)おつまみ

乾き物で酒を楽しむ

ある日の夕食


カレーと乾き物2種。
ししゃも4本とおでん風煮物。
レタスと貝紐。


安い赤ワインのお供には
まずソースカツ(≧▽≦)。


カレー粉の風味がした。
チープでジャンキー❗


ピリ辛ピーナッツ揚げもあった。


うん、そこそこかな。

ししゃもと煮物、貝紐はジャバーンと共に。


夜9時過ぎてウイスキーを舐めながら
チーズペッパーポリポリ(爆)。
年賀状書き終わったから
歴史街道がゆっくり読めるd=(^o^)=b。

ご馳走様でした(^o^)/~~。

  
  • LINEで送る


Posted by tomo-K at 06:42Comments(0)おつまみ

サンタバイサンタカロリーナ・カルメネール/プティペルド


フルボトルで買うのは2度目かな❓


初めて飲んだ時は400円そこそこで
この濃い味は他に無い(*≧∇≦)ノ❗
と惚れ込んでしまった♥️


3Lパックを今回探したんだけど
私の行動範疇では見つからず
とりあえず720ml瓶で我慢(^_^;)。


柿の種やカレーと共に呑む。
本当はビーフシチューが一番合うんだろうけど
ボンビー家庭はカレーで十分(;^_^A。

でも初めて飲んだ時の感激は
ちょっと薄れたかな_(^^;)ゞ。
ご馳走様でした(^o^)/~~。  
  • LINEで送る


Posted by tomo-K at 14:21Comments(2)おつまみ

「タクマ食品」おもいっきり珍味



ダイレックスで狩った❗


豆菓子中心のおつまみ袋としては大きい方だ。
価格は400円代前半と結構お得(`・ω・´)b。


赤ワインとともにスタンダードな柿の種をつまむ。


ジャパーンには梅味が合う。


カレー味は思いの外辛さと味が
控えめ(゜.゜)。
これはウイスキーと共に摘まんだ。

以上が序の口❗
ご馳走様でした(^o^)/~~。


  
  • LINEで送る


Posted by tomo-K at 06:26Comments(0)おつまみ

「福光屋」福正宗 金色のしずく



股々安さに負けて狩った(^^ゞ?


いや安いだけならもっともっと下がある(爆)❗



2L紙パックでも先の記事で上げた
辛口の菊政宗サケパック、甘口の越後桜白鳥蔵の
次くらいに旨いかも。


冷やで飲むとスイスイ飲めてしまう(-ω-;)ウーン。
お燗すると軽い甘さ。

冬にはちょっと軽いかな。
私にとっては夏向きなのかも。
ご馳走様でした(^o^)/~~。  
  • LINEで送る


Posted by tomo-K at 13:58Comments(0)

「鎌倉五郎本店」鎌倉半月四色詰合せ28枚入「小倉風味」



松戸の伯母さんからお歳暮が届いた(∩´∀`)∩ワーイ。


よくある甘い薄焼き煎餅でクリームを
サンドしたもの。


直径12cm位ある。
ばあ様用じゃちょっと大きいかな❓
事実1枚をおやつにしなと
出しておいたら半分残してあった(^▽^;)。


じゃあ私も一番量が多い「小倉」から
食べてみよう。


半分は残してばあ様午前中のおやつへ。

うん、小豆の味がして馬い。
あっさりしつつも濃厚。
1枚食べようとすると飽きちゃうのかな❓

ご馳走様でした(^o^)/~~。  
  • LINEで送る


Posted by tomo-K at 05:46Comments(0)お菓子

「ユーラク」いちごのサンダーミニバー



以前から気になっていたけど
遂に狩った❗


ブラックサンダーは昔から
知ってたけど
豊橋市の有楽製菓さんで
作っているのか( ・-・)。


苺物には興味津々(=^ェ^=)。


お、最初の一口はちょっと硬いかな。
酸味は丁度良いと思う。

ご馳走様でした(^o^)/~~。

  
  • LINEで送る


Posted by tomo-K at 14:43Comments(0)お菓子

「日清CUP NOODLE」欧風チーズカレー

12月24日(日)のお昼。



以前から気になっていたこいつだ( ̄ー ̄)。


お湯を入れて3分。


いつものMLサンドとデザートに林檎もスタンバイ。


出来た❗
レタス増量はいつもの事。
そうそう、粉チーズが別袋であったんだ。


うん、マッタリとしてて馬い❤。


カップヌードルって皆同じ太さの
平打ち縮れ麺だったっけ❓


汁をすすりながら
MLサンドにかぶりつく。

満足できます(^^)b❗
ご馳走様でした(^o^)/~~。

  
  • LINEで送る


Posted by tomo-K at 06:04Comments(0)ラーメン家めし