SAPPOROゴールドスター
2021年05月20日

ムシムシしてた仕事帰りに
ダイレックスでついつい狩った❗
¥138▪▪▪狩ってから発泡酒だと気がついた_(^^;)ゞ。
ヱビスのホップと黒ラベルの麦芽を増量▪▪▪
発泡酒のサラブレッドだな(爆)。
発泡酒独特の味はあるものの
コクはしっかりd(^-^)。
でもSAPPOROラガー=赤星。
黒ラベル=金星と思っている私。
発泡酒にゴールドスターは無いんじゃないの?
げんが良い「白星」は▪▪▪
ネットで見たらジョッキであるみたい。
勿論もう販売はしてないようだ。
確か一合のビヤタンでも
あった気がするな(-ω- ?)。

オヤジ会in大町の帰りに狩ったチーカマが二本残ってた(≧▽≦)。
たまに食べるとうめ~\(^o^)/。
今年はもう梅雨の気配が漂っている。
股弩級の暑さが早く来て
長く続くのかな(-_-;)。
これから私も発泡酒の季節だ(^_^;)。
なっちょ25①「ザ▪エベレスト」Bセット(チキンカレー)
2021年05月20日
5月13日(木)のお昼。
この日は千曲市まで。
なっちょ初登場店のあの店へ逝くか❗

店の前は数え切れないほど通っていた。

こんにちはー❗
誰もいないのか?

結構雑然としてるな(爆)。
と▪▪アジア人ぽい60代と思われるおじちゃんが
やっと出て来た。

A~Gのセットがなっちょ対象メニューデス❗
おじちゃんはちょっと外国人ぼいアクセント。

少し経ってお冷やとおしぼりが来た。
ポツリポツリとお客様が入って来る。
10分ほど待って

キタァ\(^o^)/。
やはりサラダのドレッシングは
私が知るインド▪ネパール料理店特有のオレンジ色(笑)。
ナンは長野市のサンディアや上田市のエベレストに比べると
一回り小さいかな?
カレーはホットでお願いしたら思ったより辛い(@_@)。
心配な方はマイルドで頼もう。
カレー自体は量があって馬くて満足満足(=^ェ^=)。
でも店外観のイメージと店内は
やっぱり同じだな。
かなりDEEPなイメージ。
もう一人お姉さんとはとても言えない
チベット民族のような
難民のような(←失礼)のような
おばちゃんもいた。
ふと気付けば厨房内で
カップラーメン?のスープを
すすっている様子(^o^;)。
イラシャイマセでも
オマタセシマシタも無い。
会計しにレジへ逝ったら
黙々とこなしてそれっきり▪▪( ̄▽ ̄;)。
ご馳走様でした❗
先述のサンディアでの礼儀正しすぎる姉妹?や
エベレスト上田店の頭の良さそうなお姉さんは何なんだ?
このお姉さん達は少なくともインド周辺の人間と思える。
両店共に明るく、特にサンディアは女性客比率八割だろう。
この日女性客比率は半分を越えていた。
おじちゃんが近づいた時に
プーンと加齢臭らしきニホイも▪▪(-_-;)。
この日は千曲市まで。
なっちょ初登場店のあの店へ逝くか❗

店の前は数え切れないほど通っていた。

こんにちはー❗
誰もいないのか?

結構雑然としてるな(爆)。
と▪▪アジア人ぽい60代と思われるおじちゃんが
やっと出て来た。

A~Gのセットがなっちょ対象メニューデス❗
おじちゃんはちょっと外国人ぼいアクセント。

少し経ってお冷やとおしぼりが来た。
ポツリポツリとお客様が入って来る。
10分ほど待って

キタァ\(^o^)/。
やはりサラダのドレッシングは
私が知るインド▪ネパール料理店特有のオレンジ色(笑)。
ナンは長野市のサンディアや上田市のエベレストに比べると
一回り小さいかな?
カレーはホットでお願いしたら思ったより辛い(@_@)。
心配な方はマイルドで頼もう。
カレー自体は量があって馬くて満足満足(=^ェ^=)。
でも店外観のイメージと店内は
やっぱり同じだな。
かなりDEEPなイメージ。
もう一人お姉さんとはとても言えない
チベット民族のような
難民のような(←失礼)のような
おばちゃんもいた。
ふと気付けば厨房内で
カップラーメン?のスープを
すすっている様子(^o^;)。
イラシャイマセでも
オマタセシマシタも無い。
会計しにレジへ逝ったら
黙々とこなしてそれっきり▪▪( ̄▽ ̄;)。
ご馳走様でした❗
先述のサンディアでの礼儀正しすぎる姉妹?や
エベレスト上田店の頭の良さそうなお姉さんは何なんだ?
このお姉さん達は少なくともインド周辺の人間と思える。
両店共に明るく、特にサンディアは女性客比率八割だろう。
この日女性客比率は半分を越えていた。
おじちゃんが近づいた時に
プーンと加齢臭らしきニホイも▪▪(-_-;)。