フロンテラ▪カベルネソーヴィニヨン2Lボトル

寒くなれば赤ワイン♪
発泡酒350mlだと身体が
寒くなりすぎてしまう(-_-;)。



又々狩った❗
2回目・・ひょっとしたら3回目かもしれない。


前回の赤ワインが私の最低ライン。
これがその一段上。
十分に安く安定の味じゃないかな。


この日は汁物と一緒。
ホワイトクリームシチューと豚コマ、
玉葱、本シメジのカレー。
カレーと赤ワインは
良く合うね(^^)b。

今、黒猫赤ワインの3L箱が
あればなと探している。
以前はクスリのアオキ新田店に
あったんだよ。
黒いくらいの色合いで甘さゼロ。
非常に濃くてチーズ、牛肉と
合わせて呑めば最高ー(*≧∇≦)ノ❗だな_(^^;)ゞ。

  
  • LINEで送る


Posted by tomo-K at 15:39Comments(2)おつまみ

手の話②私の親指は人様と違う(o゚Д゚ノ)ノ

手の話続編。
「箸の持ち方」の前にもうひとくさり
必要だった。

ともあれ


どこかの本だか新聞でみたのか
こぶしの大きさ=心臓の大きさ
だそうな。
痩せ形の私としては
まあまあの大きさかな。

さて本題。


此方右手。
親指は8年位前まで90度近く
後ろへ反る事が出来た。


ほらね(≧▽≦)。
左手が私の正常。

小学校の頃、リコーダーの練習を
していた時だったか同級生が
「あれ❓お前なんで親指が
そんなに曲がるの⁉️」
とか言った事を覚えている。
周りを見たら・・・
皆さん45度位に反る方が
大半でしたね(^o^;)。

8年位前、アパート住まいの時
スチール製二段ベッドの横で
私は寝ていた。
ある朝気づいたら
妙に右手親指が痛いc(>_<。)シ*。
多分寝ている時に力一杯ベッドの支柱へ
親指をぶつけたんだと思う(-_-;)。
整形外科に行ってはみたものの対処療法。
良いや、こんなもんで不自由せんわヽ(♯`Д´)ノコリャーッ❗
それから右手親指は反らなくなった(爆)。  続きを読む
  • LINEで送る


Posted by tomo-K at 07:31Comments(2)気になる物