五郎島金時いも羊羹



会社の冷蔵庫にず~~~~~っとあって
もらって来たうちの一つ。
メーカー名もわからない(^_^;)。


暑くなって来たから
休日の朝に冷蔵庫へ入れておいた。
それまではずーっと常温保存。
これ包装からして
御中元・御歳暮用の菓子に違いない。
開封まで常温保存が基本だよね。


パクリっ。
うん、ねっとりして馬い♥️。
水羊羹みたい❓
いや、あと少しでゼリーに
なりそうな食感だよ。
賞味期限切れの影響もあるのかな(爆)。

ご馳走様でした(^o^)/~~。
  
  • LINEで送る


Posted by tomo-K at 14:30Comments(0)お菓子

シート剥がしと側溝掃除へ(×_×;)へ

4月14日(日)AM7:00~町内での
河川清掃に参加。
うちの組は今回、畦道に貼ってある
防草用シートを出来るだけ
剥ぎ取る作業が待っていた。
それで今年の秋にかけて
反対側の田んぼ保有者が
ビーバーでガンガン草刈りを
してくれると言うのだから。
これ中々しんどくて(^_^;)。

その後各家の前にある
側溝も協力して掃除。
空き家もあるから
これも大変(* ̄◇)=3。
10年位前の台風時は
道路冠水して消防車が
来た事もあるようだ。
いつもの三倍は
働いたぞ~へ(×_×;)へ。

その後ばあ様をデイサービスに
送りだして一休み・・
疲れてるけど何故か眠れんヽ(♯`Д´)ノコリャーッ❗



おや、クラちんじゃないか( ・∀・)ノ。


「朝から外で沢山の人が
行き交っていたせいか
妙に興奮してるんだよ(^o^;)。」
とカミサン。

私も回覧板を回す時とかに
ベッドに座って外を見てる
クラちんと目が合ったりする。
本当にビックリ眼で
こっちを見てるんだよ(≧▽≦)。
まったね~(^o^)/~~。  
  • LINEで送る


Posted by tomo-K at 05:43Comments(0)動物地域