「丸福珈琲店」こだわり珈琲店の名物プリン
2024年05月26日

先日妹から贈られて来たうちの
1種類ずつ頂こうと思い
まずはベーシックなこのプリンから。

やわらかプリンだね(^▽^;)。
どれ一口。

うん、馬いんだろう(爆)。
いやぁ、柔らかいプリンて
よくわからない(^^ゞ。
私の基準ではカラメルソースも含めて
先の「たまごプリン」の方が
しっかりした味わいで好きだな。
あと2種類はどうだろう。
ご馳走様でした(^_^;)。
「北光正宗」優撰カップ180ml
2024年05月26日

カミサンが頂いて来た(*≧∇≦)ノ❗
これ頂戴ね!щ(゜▽゜щ)カモーン。
「そのつもりだよ(^o^;)。」

北光政宗のワンカップだぁ~(∩´∀`)∩ワーイ。
水尾とともに飯山を代表するお酒だね。

ネットで味わいを検索したら
端麗辛口の極致(◎_◎;)。
真冬に呑みたくありません(爆)。

まずは餃子をつまみながら
ゴールドスターをグビグビッ。
落ち着いたら茗荷味噌マヨ、独活の天ぷら、
鶏と玉葱の天ぷらなどと共に一献。
スッキリしてて瞬く間に
呑み干してしまう~(>_<)。
大変満足しました❗
ご馳走様でした(^o^)/~~。
台湾パインはやっぱり馬い♥️
2024年05月25日

カットパインは今やスーパーの常備品。
その中でも台湾のパイナップルは
結構甘い方じゃないかい❓

このところ二回ばかり狩っている。
私はヨーグルトがけだな(=^ェ^=)。
ご馳走様でした。
「明星☆丸美屋」のりたま焼うどん
2024年05月25日
5月19日(日)のお昼。
この日ばあ様には久しぶりに
デイサービスへと行ってもらった。
だからカップラ復活❗

どこで狩ったかわすれた(爆)。

出来た❗

焼きうどんの平打ち太麺が中々馬い❤。
この醤油だしも良い味だしてるね(^^)b。
いや、のりたまよりも
醤油だしの個性が良い意味で強い(爆)。

トマトも下に敷いたから
MLTサンドなのだが・・
卵を割る時に誤って
黄身を崩してしまった(×_×)。
だからそれなりに焼いて、
味には変わり無し(*-ω-)。
ご馳走様でした(^o^)/~~。
この日ばあ様には久しぶりに
デイサービスへと行ってもらった。
だからカップラ復活❗

どこで狩ったかわすれた(爆)。

出来た❗

焼きうどんの平打ち太麺が中々馬い❤。
この醤油だしも良い味だしてるね(^^)b。
いや、のりたまよりも
醤油だしの個性が良い意味で強い(爆)。

トマトも下に敷いたから
MLTサンドなのだが・・
卵を割る時に誤って
黄身を崩してしまった(×_×)。
だからそれなりに焼いて、
味には変わり無し(*-ω-)。
ご馳走様でした(^o^)/~~。
「月桂冠」辛口1.8Lパック
2024年05月24日

暑さが増して来ると辛口の酒が欲しくなる。

月桂冠て甘めの印象が強いんだけど
これは本当に淡麗辛口(^_^;)。

ちょっと硬めだけど
庭で取れた茗荷の皮を剥いて
味噌マヨをつけて辛口をグビッ
馬いです~(*≧∇≦)ノ❗
ご馳走様でした(^o^)/~~。
「丸福珈琲店」こだわり珈琲店の名物プリン詰め合わせ
2024年05月24日

先日の朝9時頃、富山の妹から
「母の日」プレゼントという事で
贈り物が届いた( ̄。 ̄)。

カミサンがいてくれて良かった(* ̄◇)=3。
丸福珈琲店・・・大阪発祥のコーヒーチェーンか。

銀座のレストランオーナーシェフが
独学で珈琲を勉強して珈琲店開業か。
角砂糖がおやつだなんて・・・
糖尿病みたい(;^_^A

(゜∀。)、プリンに関する表記は無しか。
そうそう、今度妹が来たら
冷凍・冷蔵に関わらず運送物は
必ず18時~20時で指定してくれ
と言明しなければ。
忙しいさなかで手配して
すっかり忘れていたと思う。
ばあ様は受け取って仏様に
あげといてくれるとは限らない。
その後は冷蔵品だろうが冷凍品だろうが
忘れて廊下に置きっぱなしだから。
以前カズキが贈ってくれた
鮭とハンバーグの冷凍品が
一晩廊下に放置されていたからな( ̄□||||❗
「森永」DEAR
2024年05月23日

GW頃から売られていたと思う。
バタークッキー❓ガレット❓に
白いクリームがサンドされている。

ばあ様のおやつに良いかなって思ってたけど

このところ晴れるとドカーンと気温が上がって
この白いクリームが非常~に重たく感じる(-ω-;)ウーン。
5月になったらヨーグルトクリーム製品の
販売を検討して欲しいものだ。
ご馳走様でした_(^^;)ゞ。
中華麺二玉で腹パンダ~(@_@)
2024年05月23日
5月18日(土)の午前中。
いつもなら丸子の病院へ連れて行くのは
10時半頃。
でも外食でばあ様の面倒を全面的に
見るのも骨が折れる。
だからお昼は家で食べよう( ̄0 ̄)/。
9時過ぎにはばあ様を連れ出して受診。
終わり次第ツルヤで弁当のおかずやら
ばあ様の一口寿司を物色。
ねぎとろ巻があるじゃないか\(^_^)/。
原信でその他の物を買い物して
帰宅すればもう11:30。
ばあ様を先に食べさせて
私は調理に入った。

出来た❗

つけ汁どんぶりは近頃カズキが来た際
ご飯用に使うがっしりしたした物。
インスタントの醤油スープが半分くらい
余っていたから
ちぎったレタスを入れて熱湯を注いだ。

いつもの生中華麺は1人前120gだったかな。
加水多めで水で締めるとちゅるんちゅるん♪
そこに目玉焼きを載せた。

うーん、ばあ様が食べるには丁度良いけど
この日は黄身を麺に絡めて食べても良かった。
ちょっと火が入り過ぎたかな(^_^;)。
あっさりした醤油スープでも
240gともなれば腹パンダ~(* ̄◇)=3。
もうラッキー食堂まとやの
つけめん中吉(300g)が苦しく
なって来たわけだ(^_^;)。
なんとなく寂しいな(-_-;)。
ご馳走様でした(^_^;)。
いつもなら丸子の病院へ連れて行くのは
10時半頃。
でも外食でばあ様の面倒を全面的に
見るのも骨が折れる。
だからお昼は家で食べよう( ̄0 ̄)/。
9時過ぎにはばあ様を連れ出して受診。
終わり次第ツルヤで弁当のおかずやら
ばあ様の一口寿司を物色。
ねぎとろ巻があるじゃないか\(^_^)/。
原信でその他の物を買い物して
帰宅すればもう11:30。
ばあ様を先に食べさせて
私は調理に入った。

出来た❗

つけ汁どんぶりは近頃カズキが来た際
ご飯用に使うがっしりしたした物。
インスタントの醤油スープが半分くらい
余っていたから
ちぎったレタスを入れて熱湯を注いだ。

いつもの生中華麺は1人前120gだったかな。
加水多めで水で締めるとちゅるんちゅるん♪
そこに目玉焼きを載せた。

うーん、ばあ様が食べるには丁度良いけど
この日は黄身を麺に絡めて食べても良かった。
ちょっと火が入り過ぎたかな(^_^;)。
あっさりした醤油スープでも
240gともなれば腹パンダ~(* ̄◇)=3。
もうラッキー食堂まとやの
つけめん中吉(300g)が苦しく
なって来たわけだ(^_^;)。
なんとなく寂しいな(-_-;)。
ご馳走様でした(^_^;)。
お♪この車は(゜.゜)
2024年05月22日
営業中に坂城に入った辺りで
丁度国道へ出ようとしたら
かっちょいい旧車が目の前をビューン❗

追跡だぁ(*≧∇≦)ノ❗
と言うのは嘘で私の行く方向へ
その車も行く。
たまたますぐ後ろについたのだ。

どうだ❓
これ・・横から見た時に
サバンナRX-7かなと
思ったけど
テールランプの感じから
初期のトヨタMR2では❓
そういえば新型MR2が
発売されるらしいぞ。
まぁ私は絶対買えないけどね(*T^T)。
やっぱり丸いボディのようだ。
本当に70年代~80年代の国産車は
良かったなぁ(* ´ ▽ ` *)。
デザインだけでも
復活して欲しいと切に願う(^人^)。
丁度国道へ出ようとしたら
かっちょいい旧車が目の前をビューン❗

追跡だぁ(*≧∇≦)ノ❗
と言うのは嘘で私の行く方向へ
その車も行く。
たまたますぐ後ろについたのだ。

どうだ❓
これ・・横から見た時に
サバンナRX-7かなと
思ったけど
テールランプの感じから
初期のトヨタMR2では❓
そういえば新型MR2が
発売されるらしいぞ。
まぁ私は絶対買えないけどね(*T^T)。
やっぱり丸いボディのようだ。
本当に70年代~80年代の国産車は
良かったなぁ(* ´ ▽ ` *)。
デザインだけでも
復活して欲しいと切に願う(^人^)。
「老松酒造」大分麦焼酎 百年浪漫
2024年05月22日

クスリのアオキで狩った❗
でお会計したら500円の
お買い物券GET(×_×)。
と言うのは丁度三枚になって
ウイスキーを買えるのに・・
まぁこれが無くなりそうに
なったら買おう_(^^;)ゞ。

モンドセレクション受賞か・・
このクラスだと味に
違いがあまり感じられない。
まずいって事じゃなく(ーー;)
どれを飲んでもそれなりか(≧▽≦)。

少し前にカミサンが
実家でもらって来たコゴミ。
柔らかそうな所だけ
ばあ様に上げて
それ以外茎とかは
バリバリ辛子醤油で食べる。

天ぷらにしても馬いんだよな(* ´ ▽ ` *)。
ご馳走様でした(^o^)/~~。