なっちょ22③須坂市▪北長野への玄関口にふさわしい店(^.^)ノ

6月22日(月)のお昼。
金曜日にしっかり休んだ分が
月曜の朝にのしかかる(゜゜;)。
大豆島までの納品だから、あわよくば「麺屋むろかわ」さんで
三回目特典の餃子か(* ̄ー ̄)?
の夢は崩れた(^_^;)。
「会津喜多方ラーメン蔵▪須坂インター店(店名長っ❗)」
へ行く事にした。

11:50だが既に車は8台。
かなり客足が戻って来たようだ。

なっちょ22③須坂市▪北長野への玄関口にふさわしい店(^.^)ノ
カウンターは一席づつ空けた状態で
一杯だったから
又二人席へ座らせてもらった_(^^;)ゞ。

なっちょ22③須坂市▪北長野への玄関口にふさわしい店(^.^)ノ
「白いきつね」とランチタイムサービスの半ライス(無料)がキタァ\(^o^)/。
白いきつねは鶏白湯スープがベース。
トッピングは水菜、刻み油揚げ、味玉一個、炙りチャーシュー。

なっちょ22③須坂市▪北長野への玄関口にふさわしい店(^.^)ノ
今回は珍しく細麺にしてみた。
コクがあるけどさっぱりした白湯スープには太麺の方が合うかな?
でもスープが旨くて細麺でも十分旨い❗

なっちょ22③須坂市▪北長野への玄関口にふさわしい店(^.^)ノ
半ライスに味玉半個と炙りチャーシューの切れっぱしをスライド済み。
ご飯も旨い❗

なっちょ22③須坂市▪北長野への玄関口にふさわしい店(^.^)ノ
小皿にはまたもや大学芋。
これをデザート代わりに食べれば
もう大満足(* ̄◇)=3。

これでこの店の「なっちょ分」は終わってしまった(*T^T)。
Vol. 23もエントリーしてくれるなら
同じメニューで十分ですm(_ _)m。
それくらい今回のラーメンは
気に入った❗

勿論接客も丁寧で場所柄、観光客相手も多いだろう。
皆満足して帰られるのではないかな(^.^)ノ。
ご馳走様でした(^o^)/~~。

  • LINEで送る

同じカテゴリー(ラーメン)の記事画像
「おおぎや上田秋和店」白みそ+100円サービス餃子6個
「らぁ麺みや田」濃厚まぜそば+しそ餃子三個にはアレ( ̄ー+ ̄)
「丸源ラーメン川中島店」辛肉つけめんあつもり+替え玉(味噌用太麺)
「マルちゃん」ごつ盛ワンタン醤油ラーメン
「らぁ麺みや田」濃厚塩鶏鶏白湯らぁめん+クーポン味玉まぶしご飯
東京~千葉へ\(^o^)/⑥「松戸中華そば  富田食堂」特製濃厚つけめん堪能(* ´ ▽ ` *)
同じカテゴリー(ラーメン)の記事
 「おおぎや上田秋和店」白みそ+100円サービス餃子6個 (2025-03-24 06:03)
 「らぁ麺みや田」濃厚まぜそば+しそ餃子三個にはアレ( ̄ー+ ̄) (2025-03-16 07:16)
 「丸源ラーメン川中島店」辛肉つけめんあつもり+替え玉(味噌用太麺) (2025-03-11 05:39)
 「マルちゃん」ごつ盛ワンタン醤油ラーメン (2025-03-08 08:23)
 「らぁ麺みや田」濃厚塩鶏鶏白湯らぁめん+クーポン味玉まぶしご飯 (2025-03-06 06:37)
 東京~千葉へ\(^o^)/⑥「松戸中華そば 富田食堂」特製濃厚つけめん堪能(* ´ ▽ ` *) (2025-03-02 07:04)

Posted by tomo-K at 06:15│Comments(2)ラーメン
この記事へのコメント
太麺がいいと思います
Posted by かんかん at 2020年06月24日 06:30
かんかんさん

今回のなっちょで
1回目;太麺
2回目;えごま麺
で食べてみました。
仰る通りに太麺が一番です(^o^)/。
えごま麺でもそこそこでした_(^^;)ゞ。
この店の細麺は久しぶりだったので
チャレンジしちゃいました(;^_^A。
Posted by tomo-Ktomo-K at 2020年06月24日 21:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。