第9回某A大学民研祭⑤思い出の1皿を上田で食べる( ̄0 ̄)/
2024年11月19日
11月10日(日)の朝。
アルコールはかなり
発散されている感じ。
タカユキに連絡取って
双子ちゃん達を見にいくか❓
奴のところまで1時間半。
帰りはかなりしんどいな(^_^;)。
次の日どうなるかわからなかったから
この日川崎にいるなんて知らせてないし
何も上田土産持って来てない。
止めて帰る事に専念しよう。
前夜はカワちゃんの車で
奥様に宿まで送ってもらえた。
その記憶はある。
まずはセブンで朝飯を狩った。

しばらく歩いていくと駅の近く。
富士そばだ(゜.゜)。
懐かしのDOUTORだ(≧▽≦)。
朝からラーメン屋さんもやってる(o゚Д゚ノ)ノ。
買わなきゃ良かった(-_-;)。
20分程歩いて駐車場到着。
お代は1430円。
そんなに安くなるんだΣ ゚Д゚≡( /)/エェッ❗
しまっておいたギターOK。
さてちゃっちゃっと食べちゃいますか。

寂しい朝食。
梅のおにぎりはまぁ良いとして
塩焼きそばパンの焼きそばが
しょっぱい~ヽ(♯`Д´)ノコリャーッ❗
レシピ通りだろうから
買わん方が良いな。
そして途中でGSに寄らなきゃ。
Googleナビを見て運転して
あ・・・通り過ぎた(≧口≦)ノ
あ・・・通りが違った(-_-;)と
ルートから一旦外れてやっと
満タンにする事ができたへ(×_×;)へ。
上信越自動車道に入ったら快適快適♪
そうだ、昼は「はち」さんへ
逝ってみるかな( ̄ー+ ̄)。
11:50到着。
丁度店前に停められた。
食券機前には一人しか入れない。
ガラス越しに中を伺ってヨシ❗
ここは迷わずポチッとな( ̄ー+ ̄)。
店内に入ったら
「お客様、此方でご希望を
お伺い致します。」
ったってねえ_(^^;)ゞ。
普通で結構です(^_^;)。

カウンターへ通された。
出て来た食券は❓
買った時点で厨房に通り
案内してどの席に座ったか
特定しているようだ( ・-・)。

調味料類が並ぶ。
そろそろかな❓
アルコールはかなり
発散されている感じ。
タカユキに連絡取って
双子ちゃん達を見にいくか❓
奴のところまで1時間半。
帰りはかなりしんどいな(^_^;)。
次の日どうなるかわからなかったから
この日川崎にいるなんて知らせてないし
何も上田土産持って来てない。
止めて帰る事に専念しよう。
前夜はカワちゃんの車で
奥様に宿まで送ってもらえた。
その記憶はある。
まずはセブンで朝飯を狩った。

しばらく歩いていくと駅の近く。
富士そばだ(゜.゜)。
懐かしのDOUTORだ(≧▽≦)。
朝からラーメン屋さんもやってる(o゚Д゚ノ)ノ。
買わなきゃ良かった(-_-;)。
20分程歩いて駐車場到着。
お代は1430円。
そんなに安くなるんだΣ ゚Д゚≡( /)/エェッ❗
しまっておいたギターOK。
さてちゃっちゃっと食べちゃいますか。

寂しい朝食。
梅のおにぎりはまぁ良いとして
塩焼きそばパンの焼きそばが
しょっぱい~ヽ(♯`Д´)ノコリャーッ❗
レシピ通りだろうから
買わん方が良いな。
そして途中でGSに寄らなきゃ。
Googleナビを見て運転して
あ・・・通り過ぎた(≧口≦)ノ
あ・・・通りが違った(-_-;)と
ルートから一旦外れてやっと
満タンにする事ができたへ(×_×;)へ。
上信越自動車道に入ったら快適快適♪
そうだ、昼は「はち」さんへ
逝ってみるかな( ̄ー+ ̄)。
11:50到着。
丁度店前に停められた。
食券機前には一人しか入れない。
ガラス越しに中を伺ってヨシ❗
ここは迷わずポチッとな( ̄ー+ ̄)。
店内に入ったら
「お客様、此方でご希望を
お伺い致します。」
ったってねえ_(^^;)ゞ。
普通で結構です(^_^;)。

カウンターへ通された。
出て来た食券は❓
買った時点で厨房に通り
案内してどの席に座ったか
特定しているようだ( ・-・)。

調味料類が並ぶ。
そろそろかな❓

キタァ(*≧∇≦)ノ❗

油そばについて来たスープ。
私が思っていた味より
だしにちょっと癖がある。
でも塩分が薄くて
油そばにはピッタリだな。

油そば並+野菜(小)トッピングで
900円。
良いぞ良いぞo(^-^o)(o^-^)o。

スターティンググリッド( ̄ー+ ̄)。

それではズルズルッ❗
まあまあだ。
でも麺がご太過ぎるかな(^_^;)。
で・・・結構大人しめの味。
やはり酢と辣油をぶん回して
これだよ、これ(≧▽≦)❗
さてこの記事のタイトルだけど・・
学生時代の学校近くにある
「珍珍亭」さん。
油そば発祥の店として知られ
学生を過ごした者達の
ソウルフードとなっている。
私は当時三回位しか
食べてなかったし
それほど力入れる事か❓
と覚めていたけど
このサークル仲間と合って
食べたらはまった_(^^;)ゞ。
元々麺に汁が無くても良いタイプ。
焼きそば大好きだしね(;^_^A。
今回食べに逝けば
疲労も増すからと
見送った。
「はち」さんなら
油そばがあるだろうと( ̄0 ̄)/。
大分逸れたが見事完食❗
お腹満足心も満足♪
ご馳走様でした(^.^)/~~~。
今回のライヴを体験して
今後も続けていこうと
決意できた。
来年に向けて地道に
頑張るぞp(^^)q。
東京~千葉へ\(^o^)/⑨双子ちゃんまたね(^o^)/~~~上里下りSA限定「かつトースト」
「結や」明太昆布おにぎり&「村田商店」コロッケサンド
「ツルヤ上田中央店」野沢菜おやきパン
「ツルヤ上田中央店」辛口カレーパン
「サッポロ一番」はかた地どりの水炊き風ラーメン+「ツルヤ上田中央店」ハムチーズパン
「フジパン」生かすてらさんど コーヒー牛乳入りミルククリーム
「結や」明太昆布おにぎり&「村田商店」コロッケサンド
「ツルヤ上田中央店」野沢菜おやきパン
「ツルヤ上田中央店」辛口カレーパン
「サッポロ一番」はかた地どりの水炊き風ラーメン+「ツルヤ上田中央店」ハムチーズパン
「フジパン」生かすてらさんど コーヒー牛乳入りミルククリーム